てぃーだブログ › Days Off ☆ 日記..

【PR】

  

Posted by TI-DA at

台風8号

2014年07月07日

Yahooニュースより 

国際宇宙ステーションからの台風8号




自然のチカラって・・・ びっくり!

人的被害が無い事を祈ります。




  


Posted by ken. at 21:58Comments(0)自然

おさがり

2014年07月05日

9年前

長男小3のとき。


現在

長女小3。 同じポーズで!


兄ぃちゃんの その当時の道着ですよ~ ニコニコ

  


Posted by ken. at 02:43Comments(0)空手

金曜日 ♪

2014年07月04日

さー! 金曜日。

一週間お疲れさま〜 ヾ(@^▽^@)ノ


今日は空手の先生、先輩方、父兄さんと月に一度の交流会! ビールジョッキ

先月は前日腰を病ますパプニングで欠席(T.T)

今日は楽しみィ~~~♪赤








  


Posted by ken. at 19:50Comments(0)お仕事中の…

じゃれ合い♥ ②

2014年06月29日

土曜日

今日も兄ぃちゃん達不在。

チビ助とトロピへ ♪赤









去年までどこへ行くにも次男と一緒でしたが

中学生になり部活三昧。

ちょっと もの足りなさそうなチビ助..







そのうち友達優先って時期が来るんだよな~  特に女の子は... 

甘えてくるうちにいっぱい遊んどこっ! おすまし




なんか雲行きが怪しくなってきたので退散ダッシュ







どちらかと言うと、

インドア派の兄ぃちゃん達とちがい アウトドアなチビ助 ニコ








さて、今日は日曜日。


どこ行きましょ? 笑



しかしこの子、 ピンクピンク。。

パー子かっ!(笑)



  


Posted by ken. at 10:44Comments(0)ふぁみりー

じゃれ合い♥

2014年06月23日

長男、高3になり土日祝祭日も休みなく学校

それも朝7時~夜8時まで教室でみっちり本鉛筆


でも疲れた顔一つしないで帰宅する長男。 感心です。

これも空手を通して培ってきた極真魂かっ。。

ほんと頭が下がります おすまし


んで、慰霊の日の今日も普通どおり学校へ ダッシュ

次男は朝から部活 アップ


ひとり残されたチビ助。。

暇そう...ひよこ



「どこ行きたい~?」 聞くと、

「猫カフェ に行きた~い」と。。 猫カフェ~??

先日家内と行ってきたらしい..


「ワタシ前行ったからあんた一緒に行ってね~~笑」と。。
※家内は前回猫の多さに圧倒されたそうだびっくり! (笑)



フツーのカフェも緊張してつうか落ち着いて座れないのによっ...

猫カフェ!?

でもでも、、チビ助に行かないよ! って言ったら  ・・・ がーんキャー


よし!何事も経験 go~! 車 




こんな感じでした 下



私は元々猫好きなので

結構楽しみました~~笑




猫とじゃれ合った後、稽古へムカッ


チビ助、最近から空手への気持ち変わった感じハート

毎回いい顔して帰ってきますびっくり


稽古後も家で工夫して自主トレパンチ!


私はミット持ちおすまし





てな感じで
今日はチビ助と ” じゃれ合った” 1日でしたとさ♪赤 ピース


  


Posted by ken. at 23:55Comments(0)ふぁみりー空手

6月15日の記事

2014年06月16日

昨日行って来ました

平和の礎(いしじ)


慰霊の日(6月23日)当日はめちゃくちゃ混むので毎年この時期。




オバー(当時41歳) おじさん二人(当時3歳と0歳)

想像したら涙が止まりません。。












今年も資料館で平和学習

70年前にあった悲惨な現実を風化させないよう

この子達に伝えなきゃと思います













  
タグ :慰霊の日


Posted by ken. at 15:07Comments(0)祈りふぁみりー

あめ〜 (´・_・`)

2014年06月03日

夕方から雨がポツポツと。

大降りになりました… >_<



ん〜 車から出られん

最後の大雨かな?
そろそろ梅雨明しそうですね



  


Posted by ken. at 16:58Comments(0)お仕事中の…

梅雨合宿 !

2014年05月28日

連日の雨...雨

今年も悪天候かと思いきや、最高にいい天気~~びっくり \(^0^)/ 晴れ


はな、初めての合宿 船_ _

ちょっと心配..

でもでも、

頼もしい先輩姉妹と一緒。 それも同じ部屋で安心です!  ヨロシクねピース


兄ぃちゃんが小2の時、初めて合宿に参加したときは

出発前親も本人も泣きそうでした. ぐすん

今となれば笑い話しですね~  爆!


そんな兄ぃちゃんも今では浦添道場の副班長了解

チビちゃん達の事ヨロシクよ~~びっくり





はな、めちゃ嬉しそうハート

女は強し ですかね~ 笑。
いってらっしゃーいバイバイ




渡嘉敷島やし

道場の先生、マメに写真を送ってきて

ホントありがたいですびっくり







初日無事終了~☆




2日目は朝5時起き晴れ

早朝マラソンや坂道ダッシュダッシュ


みんな元気ゲンキ~ピース





2日間、みっちり稽古 しっかり食べ 楽しく交流♪赤

今年も厳しく楽しくでいい合宿だったそうでよかったです~~ニコニコ




  


Posted by ken. at 23:47Comments(0)空手

任務完了〜!

2014年05月26日

ご取引先メーカーさまが、沖縄ショールームオープンとの事で

展示用のサンプル作成依頼!









800×600パネル21枚

200角パネル35枚 てもピンとこないかと。。

タイル、石材の総重量 約650kg分です。


割り付け→カット(切断)→特殊接着剤による張り付け

→目地袋にて目地埋め→目地押え

以外に重労働。。


5日間職人さんと頑張って完成〜❗️*\(^o^)/*

只今納入してきました〜❗️❗️




ふぅ〜、 一安心。>_<

来週オープンらしいですよ〜 ♪



  


Posted by ken. at 17:13Comments(0)お仕事中の…

母の日

2014年05月16日

先日、白蓮県大会がありました~!


花、初の他流派さん主催の県大会出場びっくり




母の日のプレゼントで優勝するからさぁ~!と、

私にナイショで宣言しました(トーナメント表見ると1回戦突破が目標かな~~笑)

でも、目標高くいいと思う!!  よし! ガンバッテよーーグー







選手たち、この日に向け先生指導のもと強化練習がんばりました!

あとは気持ちでがんばれ~!





今回兄ィちゃんがいてたのもしいです。

花も動じてなくいい感じおすまし


花、集中してるのが伝わりました炎





1回戦パンチ!






3-0勝ちびっくり



2回戦は昨年のチャンピオンと!ガ-ン







0-3で負けましたが内容が非常に良かったので次に繋げたかと.. GOOD





初の大きな大会で

花、大きな収穫をしたことでしょう!!OK


花の試合に母さん大満足びっくり!!


いいプレゼントできたね ニコニコ



  
タグ :空手


Posted by ken. at 12:30Comments(2)ふぁみりー空手

静かな朝

2014年04月11日

新年度

なにかとパタパタでしたー汗


久々に静かな朝。 (仕事ちうですけどね 笑)



子供たち、 長男高3 次男中1 ちびちゃん小3 進級・入学しました~ ♪赤



長男は新学年早々夜8時頃まで、担任の先生と教室で自主学習

次男は学級書記に立候補したらしく毎日が新鮮な中学生活を楽しんでる様子

ちびちゃんは~、 引き続きマイペース。 楽しみながらがんばってる感じ~(笑)


みんないいスタートをきって安心ですおすまし



心地いい天気ですね~~


さあ!私も心身共にリセット! 仕事がんばるぞーー^^






  


Posted by ken. at 09:51Comments(0)ふぁみりー

☆入学式 ☆

2014年04月09日

次男、


あっと言う間の小学校6年間、

晴れて中学生になりました! サクラ





私の母校でもある中学校

校舎は建替えされたが体育館は当時のまま。 

懐かしい おすまし




新1年生入場ピカピカ




中学3年間でいろんな成長しますよね~~ UP

大人の階段の~ぼる~音符オレンジ 笑。


勉強 部活 学校活動 友達 遊び など..

すべてに一生懸命ガンバレよ~チョキ


夢、希望を持ってピカピカ




  


Posted by ken. at 09:52Comments(0)ふぁみりー

本人が好きな事を・・・

2014年04月06日

社団法人 極真会館  第1回ジュニア世界空手道選手権大会


健太朗やりました!

男子16・17歳60kg~-70kg 優勝です ピカピカ

沖縄勢、男子14・15歳45kg~-55kg 拓海見事準優勝!

男子14・15歳+55kg 魁人は惜しくも1回戦敗退。


健太朗・拓海、よく頑張りましたびっくり!!

魁人、敗れはしたが今大会で大きな収穫したかと。

海外での体験。 今後更に心身ともに強くなること間違いないでしょう!



ところで、

健太朗が極真空手を始めて10年。


約13年程前、

北谷に住んでいる頃 その当時保育園年長の健太朗~ ひよこ

戦隊ヒーロー者が好きで新しい戦隊シリーズが始まるたんび

変身ベルトやら剣やら欲しがって買ってやったあの頃...(笑)


いきなり、 

『とーたん!からてやりたい!!』 と!

上勢頭にある”ラムセス道場” (確か伊禮先生)に入門。

(何故そこを選んだのか未だに思い出せない。。)


十級の基本形審査で健太朗、頭が真っ白になって固まってたのを思い出します(笑)


半年は続いたでしょうかね~ 『とーさん、、組手は痛い... 辞めたいぐすん』 と。。



そんなこんなで彼が小学校に進学するのをきっかけに実家のある首里へ引越しおうち

親と同居なんて全く考えられなかったので小学校の近くにアパートを借りました。


健太朗小1の後半、新しい環境にも慣れてきたある日、

 『と~さん、カラテした~~い!』と...

又か~・・・ガ-ン と思ったが、

” あ~、彼はほんとに空手が好きなんだなぁ~おすまし ” 

早速嫁と近くの道場を探しました。


実家から歩いて1分ぐらいのとこに ” 剛柔流空手道場” がありましたが、もうちょい探してみようとの事で

たまたま極真首里道場を見つけ体験入門。(実戦カラテとは全く知りませんでした..笑)


当時、儀保の~まんじゅうの長男次男くんが入っており稽古の日はふたりがアパートまで迎えに来てくれて、3人で一緒に道場まで行ってました~(恭平来るたんび麦茶1リットルぐらい飲んで行ったな~笑)


もしあの時、

妥協して実家近くの空手道場に入門してたら・・・・・タラ~



本人が好きで始めた ”空手”


親(私たち)としては、本人が好きなこと、興味があること、どんどん応援します!


県内外大会でいつも最高で2位止まりでしたが、

健太朗 空手人生初の優勝☆  それも世界大会で!ピカピカ



これがゴールでなくまた新たなスタートにするかと!



とりあえず良く頑張った。


おめでとうくすだま



健志先生はじめ 先輩方々 後輩 ご父兄 応援してくださるすべての皆さま、

感謝感謝です。 m(_ _)m





















  
タグ :空手


Posted by ken. at 19:39Comments(0)空手

2回戦

2014年03月22日

午前の1回戦に続き

午後8時(現地時間16:00)より2回戦がはじまりますびっくり

がんばれ日本びっくり!! 旗

明日に繋げてくれパンチ! http://www.juniors-wc2014.kz/video.html


  


Posted by ken. at 19:38Comments(0)空手

意気込み.

2014年03月13日

いよいよ来週末です!




パンチ!

  


Posted by ken. at 15:42Comments(0)空手

反抗期!?

2014年03月13日

” はっ! これって第一反抗期?? ”

ってなぐらい、ここ1週間ご機嫌ナナメな8ちゃいの花。ムカッ

昨日は私が人間ドックがあり早く帰宅したので花と2人っきり.



宿題してる姿見てるとヤッパ変。 何か変。。 態度がへ~ん!

花~、あのね~アップ・・・ と話しかけても 『は~。なに~。。それが~..』 と・・・ がーん


わじわじー。


いやまてよ、しばらく様子を見てると

歯を ”さわやーさやわー” してる。


もしや!? 

『は~なー、歯見せてみ~~』

右上の奥歯がグーラぐら..

びっくり!!

花が変だったのは、歯のせいだ~。


それでか~、最近食事食べるのが超~遅く、

ダラダラ食いしてーー!と、ひっちー叱ってました。。タラ~ 反省。


だー!とーさんが抜こうびっくり (いつものパターンです(^^)♪赤


ポンびっくり



1週間ぶり、

いつものご機嫌な花に戻りましたとさ(笑)





前歯の時は、すぐ言ったのに。

奥歯は自分でもよく見えないから不安だったんでしょうね~~


ふぅ~。  とりあえず反抗期じゃなく良かったすぅ~~(笑)





  


Posted by ken. at 09:52Comments(0)ふぁみりー

3年

2014年03月11日

東日本大震災から3年

2時46分、北の空に黙祷。

あの日と同じ事務所で..



正直言葉が見つかりません。



何もチカラになれませんが

いつでも気に掛けてます・・ 東北。


あの日から思いは変わりません。




自然と共有し、生かされている私たち


すべてに感謝し精一杯生きていきましょ。







  


Posted by ken. at 15:49Comments(0)祈り

感謝 ♡ 感謝です。。

2014年03月09日

長男が世界大会出場で

いろんな方々から激励金いただきました。


先日の首里・浦添道場、健太朗・拓海壮行会で激励して頂きました皆様から!





NPO法人 国際空手連盟 極真会館沖縄県支部より遠征補助金!



驚きです!健志先生のお母様まで!!


空手が好きなお母様、今大会で自分の事のように大変喜んでいらっしゃるらしく、

”何かしてあげたい”との思いで と。。


健志先生が長年いろんな大会で勝ち続け世界チャンピオンまで昇りつめたのも、

奥様はじめ、お母様の理解あっての事だと実感しました。 家族・親子愛を感じます..ハート


ありがとうございます。 感謝感謝ですm(_ _)m



また、昨日は嫁の三姉妹と新年会ビールジョッキ

健太朗ガンバッテ~!と糸数家と又吉家から激励金!!

本人は稽古真っ最中で不在でした~^^   ありがとね~おすまし


爺さん婆さんから

旅行じゃないんだけど~... ガ-ン

 

大丈夫。ちゃんと分かってます!(笑)



んで、わたし昨日は飲み過ぎた(またぁ~)てなこともあり朝からぐーたらと...


嫁が小学生組を遊ばせに行ってる間、

夕飯作りました~ピース

”嫁さん帰りにお肉買ってきて~って言ったけどお肉は間に合わなかったよ~! バージョンカレー♪赤” 笑!

定番の人参、じゃがいも、玉ねぎの他に、赤ピーマン・インゲン・キャベツ・小エビを入れました~(^^)♪


後で肉足しましたっ♪赤



今回、沢山の方々から激励金や応援のお言葉、

稽古や自主トレで共に汗を流してきた先生、先輩、後輩。



一番、感謝の気持ちを実感したのは本人かと...おすまし






  
タグ :感謝


Posted by ken. at 19:10Comments(0)空手

壮行会

2014年03月05日

先日、第1回ジュニア世界大会に出場する健太朗・拓海の壮行会を開いて頂きました!

先生始め先輩方々の急な呼びかけでしたが、

貴重な一家団欒の日曜日にも関わらず、浦添・首里道場大勢のご御父兄家族

2人の為に足を運んで頂きました!

ありがとうございましたm(_ _)m



早々道場には大きな国旗が広げられてました!びっくり!

健志先生が 『メッセージを書くよーに~』と、旗 鉛筆

こんな間近で国旗を見、メッセージを書くなんて生まれて初めて~~びっくり

あぁ~、自分って日本人だァ~。。  実感. (笑)




濱ちゃんハートしーほーちゃんのベビちゃんたまピヨ

侑里ちゃんと初顔合わせ~~(^^)

めっちゃカワイかったyo~~~ラブ




健太朗・拓海、決意をびっくり!!




心強い素敵な仲間がいる。

ほんと幸せもんのふたりですハート














さあ!

ウチナ~ンチュで初めてのジュニアフルコンタクト空手世界大会!

出場するだけでも大いに価値あり.

結果を出せば世界感が変わる!


けんたろう、たくみ、かいと他日本代表9名選手の皆さま!

カザフスタンで暴れて来てね~\(^^)/旗






  


Posted by ken. at 00:24Comments(0)空手

2014年02月23日

先日

長男の師、健志先生から懐かしい写真頂きました!




あっという間ですね~~

子供の成長って。。



1級昇級審査終了~!

一歩黒帯に近づきました!

がんばれよー

おすまし


  
タグ :空手


Posted by ken. at 07:20Comments(2)空手